アクティビティトラッカー(活動量計)に興味のある方は、たいていご存じなJawbone UP24 を私も約1年前から使っています。今年の春先からジワジワと使用劣化が目立ちはじめ、いよいよ不具合がでるようになって来たので交換対応をしてもらいました。その一連のレビューです。(約4分な記事:約2,000文字)
UP2 やUP3 がリリースのタイミングだけどね
UP24 とはどんなものであるかは今回は省略します。そもそも、ちょうどこの7月後半8月頭にかけて、新型のUP2(UP24 の後継モデル) やUP3(UP24の上位後継モデル) がリリースされるタイミングでもあるため、この辺りは公式Web サイトを参照していただくとして割愛します。
UP24 のボタンがとれた
どんな故障(というか使用劣化)が起こったかというと、LEDインジケーターを押すボタンが取れてしまいました。普通に考えたら、充電時に外す方のキャップがなくなりそうなものですが、私の場合は逆側の接合部分が外れてしまいました。
ボタン押せないのは厄介
このボタンは睡眠モードへの切替やアラーム解除など、かなり重要な操作を担っています。それがなくなってしまったのでボタンをはめていた金属部分をがんばってツメで押して対処していました。(これもけっこう無茶ですがw) しばらくはそれで何とかしのぎましたが、どうやら水分が進入したようで、とうとうLEDインジケーターが光らなくなってしまいました。 それでも何とかBluetooth の通信はしていて、アクティビティログはとり続けてくれていましたが、光らないまま振動するので何のバイブレーションか解らない状態へと更に悪化していきました。
新型まで待つぞと思っていたが…
これが4月ぐらいのことだったので、2度延期発表がされたあたらしいUPがそろそろ来るかなと我慢していました。 出る出る詐欺な発表にあった、あたらしいUP の写真を見た感じでは、物理的なボタンや充電時に外さなければいけないキャップなどは改善されて無くなっていました。 そこに気持ちがなびいていたこともあり待っていたらの再延期発表にガッカリしました。
満を持してサポセンへ電話
サポートセンターへ電話をしてみました。いわゆるメーカーのサポセン感というよりは、どこかの中小企業の営業所にかけてる雰囲気でしたが、詳細はメールでということでアドレスをお伝えして折り返しメールを待つことになりました。 業務ウェアベースな対応な様子で、電話応対ではなく、メール応対になってからはとても事細かな対応でした。そう言う時代かと思いつつもギャップが面白かったです。
メール指示通りに必要な情報を写メで送付
10項目ぐらいの情報を回答と写メ添付で返信しました。 すると「確認出来ましたので、筐体を交換いたします」な旨の迅速なリターンメールがありました。おぉ、これは有り難い!と喜んでみたら、なるほどホントに新型も含めモノの物流が滞っていることがよく解る回答が続きました。
全く在庫が無いらしい
まず交換品を先にお送りいたしますが、 UP24オニキスMサイズは在庫を切らしていまして次回入荷も未定となります。 入荷後に発送するように手配いたしますが、1ヶ月以上お待ちいただく可能性もございます。
…と、なるほど、新モデルを延期しているだけではなく現行モデルもかなり品薄らしい状況が伺えました。ライムレモン(蛍光イエローっぽいやつ)やパーシモン(柿色≒朱色っぽいやつ)であれば、すぐに発送できるとのことでしたが、いつも着けているのであんまりド派手ないろはやはり躊躇します。
ということで、オニキス(ほぼ黒色)の入荷待ちで返信しました。これが5月半ばのことでした。
先日やっと到着!ホント1月以上かかったけど無事に
その間、何度かもうしばらくお待ちくださいとの恐縮メールをいただきつつ、やっと交換品のUP24 オニキスが届きました。(突然ヤマトメールでゴロッとポストに入ってたのでビックリしたのはナイショw)
約1年使うとかなり摩耗していた
開封してみてまず感じたことが、これまで約1年使ってきた方は、すごく擦れていて、角や模様の溝がなくなっていることでした。並べて写真を撮ってみましたが歴然と解ります。この手のアイテムもスマホ同様に1-2年で交換していかないといけないモノなのかなとも感じました。
充電をしてペアリングを切替る
iPhone のUP アプリから、フリックすると左下にこそっと存在している[あたらしいUPを追加]を選択し、ペアリングを切り替えます。
これまで使っていた方がボタンが押せないので、干渉しないように物理的に遠くに離してみたりと少し難儀なところはありましたが、無事切替完了です。
あたらしいモデルを買おうかと思ったけど
1年とちょっと前にはじめて購入したときの感じが甦ってきました。ちょうど新モデルの発売と同じ時期だったので、UP3 に後ろ髪を引かれもしています。しかし、少しばかりUP3 はよいお値段な気がします。せっかく新品になったところなのでほかの方のレビューを検討するまで待ってみようと思います。
何はともあれ、無償交換でUP24 があたらしくなりましたとさ。